入居の条件はありますか?

 まず、法律的な部分では、消防法の都合上、障害区分4以上の方が定員の8割を超えてはいけない施設になっております。

 よって、区分3の方が悪化して区分4になるのは、致し方ないとして、基本的には区分3以下の方を対象として募集をさせて頂いております。

 次に、物理的な制約として、建物のリフォームを行う際、バリアフリーに完ぺきに対応した工事は行っておりませんので、軽度の身体的な障がいか、精神・知的の方を対象とさせて頂いております。

 加えて、平日の日中はスタッフの配置を行っていない為、日中活動をされている方

 そして、ほかの利用者さんに迷惑をかけない、という意味でも暴力・暴言が無い方

 また、私たちには女性スタッフもいるため、セクハラ行為を行わない方、とさせて頂いております。

 

 最後に、私たちのグループホームは、一般社会に出て、健常者も障がい者も分け隔てなく一緒に活動するための練習・訓練の場にしたい、と考えています。

 もちろん、ある程度の許容はしますが、一般社会の中で受け入れられないことを、私たちのグループホーム内で時間をかけてでも学んで頂きたいと思っています。

 そして、最終的には私たちのグループホームを卒業して、厳しい一般社会の中へ飛び込んでいってほしいと心から願います。

 障がい者とその家族、地域にお住いの方々が安心して過ごす

 それが私たち法人の理念だからです。

 こんな理念を一緒に体現・実現していく利用者さんであれば、問答無用で応援させて頂きますし、例え実現できなかったとしても、成長意欲がある方なら大歓迎です。

 ぜひとも一緒に、すべての人々が健やかに暮らせる共生社会づくりを目指して参りましょう!

一般社団法人あんしん

私たちは、「障害のある人が障害のない人と同等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す」というノーマライゼーションの理念に基づき、障がい者とその家族、地域にお住いの方々が安心して、その人らしい生活が送れるよう、保健・医療・福祉の連携のもと、障がい者の福祉サービスの充実を図り、すべての人々が健やかに暮らせる共生社会づくりを目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000