今更ですが、短期入所も対応可能です!

 画像では、平川市本町の男性棟になっておりますが、弘前市取上の女性棟も対応可能です。


 ちなみに、短期入所とは、自宅で介護を行っている方が病気などの理由により介護を行うことができない場合に、障害のある方に障害者支援施設や児童福祉施設等に短期間入所してもらい、食事のほか、必要なサービスを行います。

  このサービスは、介護者(ご両親や兄弟姉妹)にとってのレスパイトサービス(休息)としての役割も担っているようです。

 あんしんのいえ第1号として、12月から1月までの間、女性棟で受け入れることとなりました。

 残念ながら、空き部屋がないと受け入れることは出来ませんが、ちょうど必要となったタイミングで空いている可能性もあるかもしれませんので、お気軽にお問い合わせください。


一般社団法人あんしん

私たちは、「障害のある人が障害のない人と同等に生活し、ともにいきいきと活動できる社会を目指す」というノーマライゼーションの理念に基づき、障がい者とその家族、地域にお住いの方々が安心して、その人らしい生活が送れるよう、保健・医療・福祉の連携のもと、障がい者の福祉サービスの充実を図り、すべての人々が健やかに暮らせる共生社会づくりを目指します。

0コメント

  • 1000 / 1000